商品詳細
シート部分が360°回転するゼウスターンは、車高が低いセダンタイプの車や車内が狭い車でも、乗せ降ろし時に無理な姿勢をとる必要がありません。ママも赤ちゃんも楽な姿勢で、赤ちゃんを抱いたまま片手で操作できます。
+|ECEヨーロッパ統一規則適合品
日本における最も新しいチャイルドシートの安全基準です。2012年7月からチャイルドシートの生産は、全てこの基準に適合した製品となります。その基準を先取りしました。
+|360°片手回転シート
シート部が360°回転するので、車高の低いセダンでも乗せ降ろしが簡単。赤ちゃんを抱いたまま片手で操作できます。
+|ロングセラー
コンビのチャイルドシート「ゼウスターン」は、2002年発売から、たくさんの赤ちゃんを守ってきたロングセラー商品です。
+|サイドプロテクションα
従来品高さ比49.2%UPの側面衝突からの衝撃を考慮した設計。シートバック側壁を高くし、お子さまを包み込む形状にすることで、事故時の車内破損(ドア・ガラス等の部品の飛散)からお子さまを守ります。
+|ダッコシートα
新生児と4才児を兼用させるための、「厚みのある」インナークッション。ストレスの少ないリラックス状態を作ります。
+|3Dメッシュシート
通気性のよい立体メッシュシートを採用しました。
+|ウォッシャブルシート
汚れても洗濯がてきるシートカバーで、いつも清潔&快適です。
+|エアーゲート
通気孔を設けたエアゲート構造。通気性を向上させ、熱がこもりにくくなります。
+|タングキーパー
ベルトの金具を本体左右のループにかけておくことができるので、乗せ降ろしの際にベルトが邪魔になりません。
+|エコアクト対象商品
使わなくなったベビーカー、チャイルドシート、ベビーラックを無料でお引取りし、リサイクルするサービス「エコアクト」対象商品です。
+|「だっこ型(R)」シート
もしもの衝突時に背中全体で衝撃を分散できる安全角度を採用しました。 (社)日本小児科学会※は、『衝突時の頚椎損傷を減らすため、少なくとも1歳をすぎ、かつ体重が10kgを超えるまで、子どもは進行方向後向きに乗せる。』としています。さらに乳児を後向きに座らせる理由として『広い面積を持つ背中全体で衝撃力を分散し、一部に集中させないようにするためである。』とコメントしています。 ※(社)日本小児科学会発表 「提言 車での安全な移動について ー 子どもの場合」 (日本小児科学会雑誌 2008年6月号)より 。
+|取扱説明DVD
丁寧な取付説明のDVD。はじめてのパパやママでも正しく装着できます。
+|難燃基準
万一のために車のシートと同じ難燃基準をクリアしています。
+|片手ワンタッチリクライニング
レバーひとつでらくらくリクライニング。車のシートベルトの再調節も不要です。(前向き装着時)
+|インジケーター付バックル
左右の差し込み金具を正しく合わせないと差し込みができない安全設計。赤から緑に変わるインジケーターでバックルの差し込み忘れを防止。差し込み金具にはプラスチックのコーティングを施し、やけども防止するトリプルセーフティバックル。
【ご注意事項】
中古品の商品状態
ランク | 状態 |
S |
新品 |
A |
新品同様 |
B |
全体的に状態の良いもの |
C |
キズ・汚れ・日焼け等が多少あるもの |
D |
キズ・汚れ・日焼け等が目立つもの |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリー | category |